COZ at Ratchathewi

タイでのホテル選びはもちろんAgodaです。
今回のタイの旅行では6日間の滞在期間で3つのホテル、ドミトリーに泊まりました。
移動が嫌いな僕には珍しく色んな場所を転々とした旅でした。
今回は1番最初に泊まったホテルCOZ at Ratchathewiを紹介します。
タイに来るのは2回目なのですが1回目に来た時は同じドミトリーにずっと居たのでホテルは初めてです。

空港からCOZ at Ratchathewiは車で30分くらいですが僕は電車を使いました。
スワンナプーム空港からAirport Rall linkに乗ってパヤータイ駅まで行って、BTSに乗り換えてホテルの最寄り駅ラチャテウィ駅まで行きます。
最寄り駅からは徒歩7分ですが4月のタイは年間を通して1番暑い季節なのでたった7分でもしんどかったです。
無事ホテルに到着したらチェックインを済ませます。

今回は友人との2人旅なので2人用の部屋を予約しました。
友人は後から合流するので先にチェックインを済ませておきます。
料金は一人当たり1泊2195円でした。
ドミトリーと比べたら倍近く値段は高いですが、それでも2000円でホテルに泊まれるのは安いと思います。
1泊2000円のホテルはどんな感じなのかこれからみていきましょう。

部屋

まずは部屋の紹介をします。
ドミトリーに泊まる時は正直寝れさえすればいい、という感じですがホテルの場合はそれなりの金額を払っているのでベッドルームを重要です。
仮に狭くてボロボロのベッドルームだった場合、『これなら半額でドミトリーで良かったじゃあん』という風になってしまいます。
ちなみに今回はツインベッドの部屋を取りました。
友人と言っても野郎2人なので出来ればツインベッドがいいです。
部屋はこんな感じです。
希望通りのツインベッドの部屋で安心しました。
割と簡素な部屋ですがベッドもしっかりとしているので個人的には満足です。
ドアはオートロックになっているので出入りの際は鍵を忘れないように注意してください。
鍵はルームキーを貰えますが1枚しか貰えませんでした。
オートロックは安心な反面、トイレとシャワールームが別なので少し面倒くさいかもしれません。
何故かベッドのサイズが若干違うので揉めないように公平な決め方を模索しましょう。
僕は寝れればどこでもいいですし寝相にも自信があるので狭い方にしました。
コンセントは枕元にありますが1口しかなく、代わりにUSBポートが2口あります。
更に上の方にコンセントがもう一つあるのですが何とも言えない高さにあるので使いづらいです。
充電中に充電機が落下して顔面に当たったら怖いので僕はコンセントとUSBを使ってました。
枕元にコンセントがあるのはベッドでゴロゴロしながらスマホが使えるのでありがたいです。
たまにベッドの遥か彼方にしかコンセントがないホテルもあるので、、。
部屋には大きめのセキュリティーボックスもありますが鍵は無いので持参しましょう。
テーブル的な物はないので、このセキュリティーボックスが実質テーブル代わりですね。
クーラーは贅沢に2個も付いています。
先ほども言いましたが4月のバンコクは1年で1番暑く、最高気温が40℃に達することもあるのでクーラーは必須です。
部屋の紹介は以上になります。

トイレとシャワールーム

トイレとシャワールームは部屋を出てすぐそばにあります。
そして写真を撮るのを忘れていました。すいません、、。
トイレもシャワールームも共有スペースなので他のドミトリーに泊まっている宿泊客も使います。
シャワールームは3つ、トイレも3つくらいあったと思うので混雑することはなかったです。
バスルームのはシャンプー類、ドライヤーも完備していますしタオルの貸出もあります。
ただ脱衣室や着替えてを置くスペースが無いので着替えを入れる袋を持っていた方がいいです。
滞在期間が短ったので何とも言えないですがシャワーのお湯は僕が使った時は出ました。

その他の設備

共有スペースやロビーもあるのでまったり出来ると思います。
ただ僕は部屋があるのでずっと部屋にいました。
Wi-Fiも使えますしワークエリアもあるのでじっくり作業したい人も安心です。
他にはランドリーで洗濯機が使えます。
僕は使わなかったので詳しい値段は分かりませんがバンコクは暑くて汗をかくのでホテルで洗濯出来るのはありがたいです。

まとめ

僕たちは1泊しかしなかったのでレビューとして不十分かもしれませんが個人的には良かったと思います。
バンコクの中心部なので電車で色々な観光地にアクセスしやすです。
巨大なショッピングモールMBKセンターからも歩いて21分と近いので立地は良いと思います。
部屋はツインルームの他にもドミトリーの部屋もあるので値段を抑えたい人はドミトリーもオススメです。
ちなみにドミトリーの場合は半額の1泊1000円で泊まれます。
女性用もあるので女性でも安心です。

正直1泊だけ泊まるのが惜しいくらいのホテルだったのでまた泊まりたいと思います。
一つ残念だった点はトイレとシャワールームが別だったこと。
それだけなら問題はないのですがドアがオートロックなせいでトイレ行くにもいちいち鍵を気にしないといけないのがめんどくさかったです。
一人だったらこれまた問題はなかったのですが二人で1つのルームキーだったので受け渡しがなんとも手間でした。

というわけで今回はCOZ at Ratchathewiのレビューをしてきました。
初めてバンコクのホテルに泊まりましたが割と良かったですし1泊2000円と考えたらかなりのコストパフォーマンスです。
ドミトリータイプもあるのでまたタイに来た時はドミトリーに泊まってみようと思います。
今現在でもAgodaから予約できますが人気のホテルなのでご予約はお早めに。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
ありがとうございました!